The Mango Square Photo Journal

 

例によって写真のとり過ぎで、2回に分けてアメリカ(ハワイ)のスーパーマーケットの様子をご紹介します。撮影はダイエーKAHEKA店が主ですが、他のスーパー(Times, Star Market, Safe Way)の写真も入っています。店名でお分かりの通り、ダイエーは外資(日本)系スーパーで長期滞在の観光客(年末年始は芸能人さんご一家とか)もよく使う所です。

hakari

アメリカでは、野菜、果物は量り売りが一般的です。この秤に買いたいだけ品物を乗せて、重さで幾らぐらいか見当をつけます。

avocade

左上の緑の野菜、何だか分かりますか?アドカドです。庭木でも見かけるのですが、マンゴーといいこのアボカドといい、地元産の野菜や果物は本土から輸送されてくるものより割高で、1ポンド1ドルを切ることはまずありません。右の黄色いのは輸入ものの韓国梨。丸くて大きいです。ちなみに、リンゴの輸入元はニュージーランドと日本が断トツ。

American Supermarkets -1-

banana

アップル・バナナでこの値段(79セント/1lb.)はお買い得。パパイヤは観光土産にもなって大量に作られているせいか、地元産でも例外的に安売りになります。この日は両方ともかなり食べごろの色(黄色っぽく)のが多いですが、青いバナナやパパイヤでも室温で2〜3日も放っておけば十分色づいて熟れます。むしろ、バナナなど熟れすぎてしまう事が多くて、そんな時にはバナナブレッド(レシピあり)のいい材料になります。


cerial

アメリカ人の朝食と言えば、シリアル。日本ではケロッグが有名ですが、実は色々な会社が様々なシリアルを作っています。で、食べるときは自分の好きなシリアルを何種類か混ぜて食べるのが多いです。
下段は日本人の主食、米。これも種類が豊富。玄米、白米、もち米、ジャスミンライスなど、料理に合わせて使い分けると美味しいです。

こめ



ぽけ

本日号のラストは、レシピ・ページでおなじみのポケ(ポキ)。ダイエーは今年からポケに熱を入れることにしたようで、鮮魚コーナーがポケ一色に模様替え。オゴ(海草)、タマネギやククイナッツ、醤油味と味付け色々。また、ツナやタコ以外にもカニやムール貝等々ポケの主材料もバリエーションがあります。

(Feb.26, 2002)




<< Back   Next >>



Top | About | Verbose | Diary | Recipe | Photo | Link | BBS | Mail

Copyright © 2001-2002 A.S. Kijima. All Rights Reserved.
Board: Accent

[PR]動画